本文へ移動

地域支え合い活動創出事業

伏見区 高齢者の居場所情報

ご近所の魅力を再発見!

 
『身近に利用できる』、『誰かに出会える』、『ホッと一息つける場所』を随時ご紹介していきます。

新たな出会いとふれあいを探しに出かけましょう!

詳しくはこちらから!

 
【お問合せ】
伏見区地域支え合い活動創出コーディネーター
電話 (075)603-1287 / FAX (075)603-4532

醍醐地域支え合い活動創出コーディネーター
電話 (075)575-2070 / FAX (075)573-8314

伏見区・醍醐共通メール csw-fushimi@kcsw.jp

※地域支え合い活動創出コーディネーターとは
 京都市が、地域で高齢者を支えていくために必要な生活支援サービスの創出や担い手の養成、ネットワークの構築を目的として各区社会福祉協議会に配置しているコーディネーターです。

醍醐ふれあいトレジャーウオーキングを実施しました

 高齢になっても、住み慣れた町で安心して暮らすために、地域の社会資源(利用できる場所など)を知っておくことが大切です。
 令和5年11月21日(火)~11月30日(木)の期間で、醍醐地域を知りながら歩き健康寿命を延ばしましょう!と題して「醍醐ふれあいトレジャーウォーキング」を開催しました。
 参加された方からは、「楽しく歩くことができました」、「今まで知らなかった醍醐を知れた」などの声をお聞きすることができました。
 これを機に、健康寿命を延ばすことの喜びや楽しさを実感いただけたのではないかと思います。

京都市地域支え合い活動創出事業(受託:京都市社会福祉協議会)への協力

【地域での支え合いの仕組みづくりをコーディネーターがお手伝いします!】

一人暮らしの高齢者や支援を必要とする高齢者が増加する中、住み慣れた地域での暮らしを継続できるよう、医療や介護だけでなく生活支援の充実が必要とされています。

京都市では、京都市社会福祉協議会が「地域支え合い活動創出事業」を受託し、地域で高齢者を支えていくために必要な生活支援サービスの創出や担い手の養成、ネットワーク構築を行う「地域支え合い活動創出コーディネーター」を各区社会福祉協議会に配置しています。

「地域支え合い活動調整会議」の開催等を通じて、地域の住民団体、ボランティア団体や民間企業等の多様な主体による、居場所づくりやちょっとした困りごと等の多様な生活支援ニーズに応える体制づくりの取組を進めています。

2024年11月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
社会福祉法人 京都市伏見区社会福祉協議会
〒612-8318
京都市伏見区紙子屋町544 京都市伏見社会福祉総合センター2F
TEL.075-603-1287
FAX.075-603-4532

社会福祉法人 京都市伏見区社会福祉協議会 醍醐分室
〒601-1375
京都市伏見区醍醐高畑町30-1 京都市醍醐老人福祉センター内
TEL.075-575-2070
FAX.075-573-8314
TOPへ戻る